共通20時間券POWDER5ぐんまにアップグレード

Powder5

WINTER PLUSでは全国のスキー場の10月限定の早割リフト券が発売されています。神田小川町3丁目のsports paradiseと源喜堂書店に挟まれた地下1階に早割リフト券専門店 WINTERPLUS神田店があります。直接購入されるときは、よく使うお店ですが、クレジットカードで購入したいときはWebから購入することもできます。

毎年恒例ですが、東京から近く、パウダーが楽しめるスキー場と言えば、群馬県の中央分水嶺である谷川岳連峰の麓に位置するスキー場です。降雪の確率と積雪量は北アルプス連峰にも負けません。とりわけお勧めは宝台樹スキー場で、標高830mから1,400mに位置するスキー場で、1500mの第9クワッドリフトで頂上まで上がると標高は1,400m、ボトムで10㎝の降雪があれば、頂上付近は20㎝以上の新雪が期待できます。それに非圧雪の斜面が5つも用意されている希少なスキー場と言えます。

昨年まで発売されていた「POWDER4ぐんま」は今年に入りアップグレードして「POWDER5ぐんま」になりました。谷川岳から近い宝台樹スキー場、武尊山を中心に川場スキー場、オグナほたかスキー場、ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場に、白根山の麓にある丸沼高原スキー場の5つのスキー場の共通リフト券が10時間券と20時間券で発売されています。

10月のこの時期なら14%オフで20時間券が特別価格15,500円で購入できます。

どのスキー場でもチケット売り場に並ぶことなく、直接リフトに直行して乗車することができるのは便利ですね。ICチケットはポケットに入れておけばゲートの器械が反応してくれます。時間券の仕組みは、初回ゲート通過から1時間経過し、次にゲートをくぐると再び1時間のカウントが始まります。1時間経過する前にゲートをくぐれば、次のカウントは始まらないので、昼食時や休憩を取ると良いでしょう。(新たにゲート通過しなければ、次のカウントは始まりません。)

ほうだいぎスキー場
急斜面の非圧雪コースが3本と、深雪が楽しめるコースがそれ以外に3本もある深雪の聖地ともいえるダイナミックなスキー場です。朝一番は1.2kmの緩斜面のロングランも楽しめます。

川場スキー場
武尊連峰の高手山の南斜面に面したスキー場で、標高は1290mから1870mと高く、雪の量も多いです。山頂からの3,300mのロングランが楽しめるスキー場でもあります。朝食権付のファーストトラック(2,000円/名)は魅力で平日は7時30分、週末は7時から出発できます。それに降雪時も立体駐車場があるので助かりますね。

オグナほたかスキー場
近隣に尾瀬岩鞍スキー場、丸沼高原スキー場、川場スキー場といった大規模なスキー場があり、比較的穴場的なスキー場で、トップは1820mと高く、谷川岳、武尊山を越える乾いた風が良質な雪を降らせます。3500mのダウンヒルコースは圧巻です。駐車料金が無料なのも良いですね。

ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場
関東最大級のゲレンデ規模を誇るスキー場で、多彩なコースが魅力的です。とりわけななかまどコース(1,100m)は平均斜度14度最大斜度22度のロングランが楽しめる魅力的なコースです。ひとたび降雪に恵まれれば、国体男子コース(1,800m)の深雪は迫力があります。

丸沼高原スキー場
関東以北の最高峰「日光白根山」の山麓に広がるスキー場で、ボトム1,390mで2,000mの標高と上質の雪が魅力的なスキー場です。頂上からボトムまで4,000mのロングランが楽しめ、バイオレットコース(621m)は平均斜度12度、最大斜度25度の中斜面で非常に滑りやすく、ブルーコース(648m)は平均斜度9度の緩斜面ですが、練習にはもってこいのコースと言えます。それにゴールドコース(460m)はシングルリフトの平均斜度22度、最大斜度27度の中急斜面で、上級者の良い練習バーンと言えます。